蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校図書館の活用名人になる 探究型学習にとりくもう
|
著者名 |
全国学校図書館協議会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006451165 | 017/ガ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000130010 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校図書館の活用名人になる 探究型学習にとりくもう |
書名ヨミ |
ガッコウ トショカン ノ カツヨウ メイジン ニ ナル |
副書名 |
探究型学習にとりくもう |
副書名ヨミ |
タンキュウガタ ガクシュウ ニ トリクモウ |
著者名 |
全国学校図書館協議会/編
|
著者名ヨミ |
ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
115p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-337-45042-4 |
ISBN |
978-4-337-45042-4 |
分類記号 |
017
|
内容紹介 |
学校図書館担当の先生や一般の先生に向けた、学校図書館活用の手引書。学校図書館の機能やしくみ、活用法や利用方法、さらに情報を活用する方法の指導法について、実践の事例とともに紹介します。 |
件名1 |
学校図書館
|
件名2 |
図書館教育
|
(他の紹介)目次 |
1章 これからの教育(未来への教育 学習指導要領と学校図書館 学力を支える学校図書館) 2章 なが学校図書館があるのだろう(学校図書館の歩み 学校図書館の役割 学校図書館の位置づけ 学校図書館ネットワーク) 3章 学校図書館のしくみを知ろう(学校図書館専門職員 学校図書館の経営・運営 学校図書館メディア 学校図書館の施設・設備) 4章 学校図書館の活用(読書指導と学校図書館 教科指導と学校図書館 情報活用能力と学校図書館) 5章 これからの学校教育と学校図書館(学習指導要領と総合的な学習 学校図書館の活用事例 海外の学校図書館では) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ