蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間の建設 新潮文庫 こ-6-8
|
著者名 |
小林 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008551921 | 404/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000129956 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間の建設 新潮文庫 こ-6-8 |
書名ヨミ |
ニンゲン ノ ケンセツ(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
小林 秀雄/著
岡 潔/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヒデオ オカ,キヨシ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-100708-3 |
ISBN |
978-4-10-100708-3 |
分類記号 |
404
|
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
有り体にいえば雑談である。しかし並の雑談ではない。文系的頭脳の歴史的天才と理系的頭脳の歴史的天才による雑談である。学問、芸術、酒、現代数学、アインシュタイン、俳句、素読、本居宣長、ドストエフスキー、ゴッホ、非ユークリッド幾何学、三角関数、プラトン、理性…主題は激しく転回する。そして、その全ての言葉は示唆と普遍性に富む。日本史上最も知的な雑談といえるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
学問をたのしむ心 無明ということ 国を象徴する酒 数学も個性を失う 科学的知性の限界 人間と人生への無知 破壊だけの自然科学 アインシュタインという人間 美的感動について 人間の生きかた 無明の達人 「一」という観念 数学と詩の相似 はじめに言葉 近代数学と情緒 記憶がよみがえる 批評の極意 素読教育の必要 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ