検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

梅の木のもとで  病と歩んだ20年の教師生活  

著者名 三木 健司/著
著者名ヨミ ミキ,タケシ
出版者 文芸社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206867434916/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916
脳梗塞-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000128182
書誌種別 図書
書名 梅の木のもとで  病と歩んだ20年の教師生活  
書名ヨミ ウメ ノ キ ノ モト デ
副書名 病と歩んだ20年の教師生活
副書名ヨミ ヤマイ ト アユンダ ニジュウネン ノ キョウシ セイカツ
著者名 三木 健司/著   三木 慰子/著
著者名ヨミ ミキ,タケシ ミキ,ヤスコ
出版者 文芸社
出版年月 2009.5
ページ数 369p
大きさ 20cm
ISBN 4-286-06963-0
ISBN 978-4-286-06963-0
分類記号 916
件名1 脳梗塞-闘病記

(他の紹介)内容紹介 33歳で夫が脳梗塞発症。「教壇に立ちたい!英語を教えたい!」という思いに支えられて1年足らずで復職を果たし、その後も前へ前へと歩み続ける夫妻の軌跡を収録。
(他の紹介)目次 1 はじめに(闘病事始め)
2 日記(発端
外泊
休職
退院
再生の年へ
復職

チャレンジ
発作
好きなことあれこれ
前に前に
二度目の復職
永年勤続表彰
銀婚式
新しい出発の年へ)
(他の紹介)著者紹介 三木 健司
 1954年京都府京都市生まれ。同志社大学文学部英文学科卒業、2009年3月梅花高等学校教諭退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三木 慰子
 1958年大阪府豊中市生まれ。甲南女子大学大学院文学研究科国文学専攻博士後期課程標準修業年限修了。現在、大阪青山短期大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。