検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

先祖探偵  

著者名 新川 帆立/著
著者名ヨミ シンカワ,ホタテ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008649923913.6/シン/一般図書成人室 在庫 
2 庄内008650210913.6/シン/一般図書成人室 在庫 
3 千里210322434913.6/シン/一般図書成人室 貸出中  ×
4 千里210323101913.6/シン/一般図書成人室 在庫 
5 千里210323960913.6/シン/一般図書成人室 在庫 
6 野畑210322707913.6/シン/一般図書成人室 貸出中  ×
7 東豊中210322715913.6/シン/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

489.9 489.9
霊長類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000821448
書誌種別 図書
書名 先祖探偵  
書名ヨミ センゾ タンテイ
著者名 新川 帆立/著
著者名ヨミ シンカワ,ホタテ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2022.7
ページ数 290p
大きさ 19cm
ISBN 4-7584-1420-3
ISBN 978-4-7584-1420-3
分類記号 913.6
内容 内容:幽霊戸籍と町おこし 棄児戸籍と夏休みの宿題 焼失戸籍とご先祖様の霊 無戸籍と厄介な依頼者 棄民戸籍とバナナの揚げ物
内容紹介 風子は母と生き別れてから20年以上、野良猫のように暮らしてきた。風子が東京の谷中銀座の路地裏でひらいている探偵事務所には、様々な先祖の調査依頼が舞い込み…。『ランティエ』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1991年アメリカ合衆国生まれ。東京大学法学部卒業後、弁護士として勤務。「元彼の遺言状」で第19回このミステリーがすごい!大賞を受賞しデビュー。他の著書に「競争の番人」など。

(他の紹介)内容紹介 サルを知ることは、人を知ることだ。なぜならサルたちは、私たち人類の直近の隣人だからだ。生物進化のなかでサルが人の親類だということは、一八五九年にチャールズ・ダーウィンが『種の起源』を公にして明らかにした。繰り返し検討し直されてきたことだが、混沌とした現代だからこそ、人類の未来を誤らないために再度見直してみよう。進化のなかで何がサルと人の道を分けたのか、人は本当にサルより優れていたのか、最新の研究成果を含めて見直すことにより、私たちは人類の未来を切り開くためのヒントを得たい。
(他の紹介)目次 第1章 人とサルの進化
第2章 人とサルの身体の構造
第3章 人とサルの食と住
第4章 人とサルの病気と老化
第5章 人とサルの体力と運動能力
第6章 人とサルの親子関係
第7章 人とサルの社会生活
第8章 人とサルの感情表現
第9章 新しい行動と文化
第10章 心と知能
第11章 人とサルのこれまでとこれから
(他の紹介)著者紹介 杉山 幸丸
 1963年、京都大学大学院理学研究科博士課程修了、理学博士。1963‐1970年、京都大学理学部助手。1970‐1999年、京都大学霊長類研究所助教授、教授(96‐99、所長)。2000‐2006年、東海学園大学人文学部教授(00‐04、学部長)。現在、京都大学名誉教授、東海学園大学名誉教授。専門分野は人類学、生態学、行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 幽霊戸籍と町おこし   5-49
2 棄児戸籍と夏休みの宿題   51-106
3 焼失戸籍とご先祖様の霊   107-165
4 無戸籍と厄介な依頼者   167-219
5 棄民戸籍とバナナの揚げ物   221-290
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。