検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

舌の上の散歩道   小学館文庫 た11-5

著者名 團 伊玖磨/著
著者名ヨミ ダン,イクマ
出版者 小学館
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210296810596.0/ダ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000805797
書誌種別 図書
書名 舌の上の散歩道   小学館文庫 た11-5
書名ヨミ シタ ノ ウエ ノ サンポミチ(ショウガクカン ブンコ)
著者名 團 伊玖磨/著
著者名ヨミ ダン,イクマ
出版者 小学館
出版年月 2022.5
ページ数 291p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-407145-0
ISBN 978-4-09-407145-0
分類記号 596.04
内容紹介 海外の長旅から帰った時に無性に食べたくなった海老の鬼がら焼き、文化大革命時代の広州で飲んだ秘酒…。稀代の名随筆家にして日本を代表する作曲家が、世界中を旅して味わってきた思い出深い食事をユーモアたっぷりに綴る。
件名1 料理
書誌来歴・版表示 朝日文庫 1979年刊の修正、再編集

(他の紹介)内容紹介 梅沢由香里が教えます。楽しく読んで、囲碁を覚えちゃおう!簡単だから、どんどん読めちゃうぞ!囲碁は世界中(60カ国以上)で楽しまれているゲーム。ルールを楽しく覚えて、世界のお友達と囲碁で対決だ。
(他の紹介)目次 はじめに 定石をマスターしよう!
17 19路盤で打ってみよう―その2(三連星の模様作戦!
三々の基本定石!
大ゲイマジマリがあるときの三々定石!)
18 19路盤で打ってみよう―その3(ハサミを覚えよう!)
19 19路盤で打ってみよう―その4(ワリウチを覚えよう!)
20 実戦に登場する石の生き死に(隅の“生き死に”に強くなろう!)
21 5級を目指す、認定問題!
(他の紹介)著者紹介 梅沢 由香里
 昭和48年10月4日生。東京都出身、加藤正夫名誉王座門下。平成14年五段昇段。慶応義塾大学卒業後、平成8年入段。日本棋院東京本院所属。平成19年第10期女流棋聖を奪取、現在3期防衛中。平成19年東邦大学理学部客員教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。