蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002444669 | 371.4/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000465693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育心理学用語辞典 |
書名ヨミ |
キョウイク シンリガク ヨウゴ ジテン |
著者名 |
岸本 弘/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
キシモト,ヒロム |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
304p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7620-0534-7 |
分類記号 |
371.4
|
内容紹介 |
教育心理学の全分野をカバーするとともに、新しい研究分野や用語も多数収載し、簡潔に分かりやすく解説。研究者だけでなく、学生や現場の教師も手軽に利用できるハンディ辞典。 |
件名1 |
教育心理学-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ彼らは最悪の事故を生き延びたのか。奇跡的に生き延びた人たちの秘密。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 航空サバイバル訓練センターにて 序 最良のサバイバーとは 1章 胸に突き刺さった編み針―サバイバルのための三つのルール 2章 動けなくなる人たち―なぜ死ななくていいときに死ぬのか? 3章 生死を分ける九〇秒―飛行機事故のときにすべきこと、してはいけないこと 4章 臓器のリサイタル―救急救命室で死ぬ人、生きる人 5章 超音速のサバイバー―なぜ奇跡は起こるのか? 6章 幸運を科学する―いいことはなぜ、いつも同じ人たちに起こるのか? 7章 モンスターを抱きしめよう―恐怖があなたの命を救うとき 8章 立ち直る人、立ち直れない人―打たれ強さの遺伝子 あなたはどのタイプのサバイバーか? エピローグ 五つの教訓 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ