蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雪月花 草乃しずか日本刺繡
|
著者名 |
草乃 しずか/著
|
著者名ヨミ |
クサノ,シズカ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006458053 | 753.7/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000127488 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雪月花 草乃しずか日本刺繡 |
書名ヨミ |
セツゲッカ |
副書名 |
草乃しずか日本刺繡 |
副書名ヨミ |
クサノ シズカ ニホン シシュウ |
著者名 |
草乃 しずか/著
|
著者名ヨミ |
クサノ,シズカ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-418-10400-0 |
ISBN |
978-4-418-10400-0 |
分類記号 |
753.7
|
内容紹介 |
絹糸の輝きと精緻な技が特徴の日本刺繡。幅広く味深い、「雪月花」をテーマにした草乃しずかの作品を紹介する。きもの、帯、タペストリー、屛風、額などを掲載。 |
著者紹介 |
1944年石川県生まれ。日本刺繡作家。アトリエ草乃しずか主宰。NHK文化センター、東京アメリカンクラブ講師。著書に「草乃しずかの夢見る日本刺繡」「日本刺繡の美しい図案」など。 |
(他の紹介)目次 |
1章 花に心をうつして―きものと帯に綴るヒロインたちの四季模様(天障院篤姫に―浅葱色麻地江戸解き模様刺繍 皇女和宮に―緋色綸子地紗綾形に桧扇と花束模様刺繍 相田翔子さんが着る春の花刺繍 ほか) 2章 自然に生かされて―季節のしつらいで楽しむ雪月花(タペストリー 屏風 額) 3章 夢刺繍―小さな夢を刺繍で彩る(動物雪月花 人形の四季 動物と花々のお話 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
草乃 しずか 日本刺繍作家。「アトリエ草乃しずか」主宰。1944年石川県羽咋市生まれ。東京都杉並区在住。森山多喜子氏にフランス刺繍、丹羽正明氏に日本刺繍を学ぶ。NHK文化センター、東京アメリカンクラブ講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ