蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210307690 | 499.1/ゴ/23 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000809156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お薬事典 2023年版 オールカラー決定版! |
書名ヨミ |
オクスリ ジテン |
副書名 |
オールカラー決定版! |
副書名ヨミ |
オール カラー ケッテイバン |
著者名 |
郷 龍一/執筆
一色 高明/監修
|
著者名ヨミ |
ゴウ,リュウイチ イッシキ,タカアキ |
出版者 |
ユーキャン学び出版
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
724p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-426-61410-2 |
ISBN |
978-4-426-61410-2 |
分類記号 |
499.1
|
内容紹介 |
お薬の名前で引ける事典。病院でもらえる内服薬の写真、効能効果、値段、重大な副作用、飲み忘れたときの対処方法、そのお薬のジェネリック薬の写真・値段を掲載する。漢方薬と外用薬の写真や値段も収録。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。日本医師会医療安全推進講習修了。患者や家族と医療関係者の意見をつなぐスタンスで編集・著述業に従事。 |
件名1 |
医薬品-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
量子論と相対論に代表される二十世紀物理学は物質観を変え技術文明を一変させる一方、人類と地球の危機をも招来した。科学と平和とは。人間の創造性の本質とは。そして素粒子論の行方は―。日本人初のノーベル賞受賞者が自らの人生に真摯に向き合った思索の飛跡。小松左京氏との対話に加え、「この地球に生れあわせて」も収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 開放的世界観(私の人生観の変遷 科学と人生論 おりにふれて 科学と平和 宇宙と人間 この地球に生れあわせて) 第2部 象徴と創造(物質と思考 同定ということ 同定の理論序章 天才の諸相) 第3部 物理的世界(古代の物質観と現代科学 物理学的世界について 事実と法則 場の理論の基礎について 素粒子論の基礎について 素粒子の時空的記述 原子論と空間・時間の分割可能性 たとえ話) |
(他の紹介)著者紹介 |
湯川 秀樹 1907年東京に生まれる。京都帝国大学卒業後、1932年京都帝国大学講師、1933年大阪帝国大学講師を兼ねる。1934年「中間子論」を発表、この業績により1949年、わが国初のノーベル物理学賞を受賞。日本学士院会員、京都大学・大阪大学名誉教授となり、1981年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ