蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
誰が差別をつくるのか エチオピアに生きるカファとマンジョの関係誌
|
著者名 |
吉田 早悠里/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,サユリ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009392952 | 361.8/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000016299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
誰が差別をつくるのか エチオピアに生きるカファとマンジョの関係誌 |
書名ヨミ |
ダレ ガ サベツ オ ツクル ノカ |
副書名 |
エチオピアに生きるカファとマンジョの関係誌 |
副書名ヨミ |
エチオピア ニ イキル カファ ト マンジョ ノ カンケイシ |
著者名 |
吉田 早悠里/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,サユリ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
371,40p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86110-402-2 |
ISBN |
978-4-86110-402-2 |
分類記号 |
361.8
|
内容紹介 |
アフリカ・エチオピアの片隅(カファ地方)で、いかにして差別はつくられ、いかにして広がっていくのか。足かけ10年、通算30ケ月に及ぶ現地フィールドワークをもとに、差別形成の全貌を描く。 |
著者紹介 |
1982年愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程満期退学。共著書に「せめぎあう宗教と国家」など。 |
件名1 |
社会的差別
|
件名2 |
社会人類学
|
件名3 |
エチオピア
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ