蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸の夢 忠臣蔵と武玉川
|
著者名 |
森田 誠吾/著
|
著者名ヨミ |
モリタ,セイゴ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 701149049 | 914.6/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000553400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸の夢 忠臣蔵と武玉川 |
書名ヨミ |
エド ノ ユメ |
副書名 |
忠臣蔵と武玉川 |
副書名ヨミ |
チュウシングラ ト ムタマガワ |
著者名 |
森田 誠吾/著
|
著者名ヨミ |
モリタ,セイゴ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-338704-1 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
「忠臣蔵」を題材にした数多くの川柳、いつの世にも変わらない人間の悲喜劇をとらえた「俳諧武玉川」を取り上げ、これらの中に活写されたヒューマン・ドラマを紹介する、妙趣あふれる江戸随想。 |
著者紹介 |
1925年生まれ。精美堂社長。著書に「中島敦」「彩雲」「銀座八邦亭」「江戸の明け暮れ」など。 |
(他の紹介)目次 |
中村俊輔―「くやしいと思ったら、また強くなれる」 岡本真夜―「涙の数だけ強くなれるよ」 高橋大輔―「自分で変えられないものを受けいれて、変えられるものを変えていくしかない!」 相田みつを―「つまづいたっていいじゃないかにんげんだもの」 吉田沙保里―「わたしは勝ち続けることで成長したんじゃなく、負けて強くなってきたんです」 中田英寿―「自分にできることを積み重ねていけば、必ず流れが変わる」 竹下佳江―「負け犬のまま終わりたくなかった」 冨田洋之―「勝とうと思って演技してないです。結果は全部あとからなんです」 田中マルクス闘莉王―「闘う気力がなくなったら、あした選手を辞めてもいい」 有森裕子―「自分で自分をほめたいと思います」〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ