検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤坂の達磨  公家武者信平ことはじめ 講談社文庫 さ114-28

著者名 佐々木 裕一/[著]
著者名ヨミ ササキ,ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川210478053913.6/ササ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000893295
書誌種別 図書
書名 赤坂の達磨  公家武者信平ことはじめ 講談社文庫 さ114-28
書名ヨミ アカサカ ノ ダルマ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 佐々木 裕一/[著]
著者名ヨミ ササキ,ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 2023.5
ページ数 284p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-531785-3
ISBN 978-4-06-531785-3
分類記号 913.6
内容紹介 元江戸家老・月山典檀が襲撃される。信平は助力を申し出るが、典檀は口を噤むばかり。裏には、備中成井藩政に関わる、とある疑惑があり…。全4話を収録。実在した公家武者を描くシリーズ、第13弾。
書誌来歴・版表示 二見時代小説文庫 2016年刊を大幅に加筆

(他の紹介)内容紹介 コロンブスやマゼランよりも昔、大航海を成し遂げた者がいた。1400年代初頭の、中国の明朝時代。西洋未開の国々との友好親善をはかり交易を行うために、宝船派遣団を率いて7回の大航海を行った鄭和の、史上最古の海の大冒険物語。
(他の紹介)著者紹介 庄野 英二
 1915年山口県生まれ。関西学院大学専門部文学部哲学科卒業、のちに帝塚山大学学長。1961年『ロッテルダムの灯』で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。1964年『星の牧場』で野間児童文芸賞、日本児童文学者協会賞を受賞。1977年『アルファベット群島』で赤い鳥文学賞受賞。1990年に巌谷小波文芸賞を受賞。1993年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 赤坂の達磨   9-88
2 脅し   89-158
3 馬泥棒と姫   159-225
4 雨宿り   226-284
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。