検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デザイナーのラフスケッチ  デザインのアイデアを形にする過程  

著者名 MdN書籍編集部/編
著者名ヨミ エムディーエヌ ショセキ ヘンシュウブ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川007212194674.3/デ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

779.13 779.13
落語 東京都-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000216455
書誌種別 図書
書名 デザイナーのラフスケッチ  デザインのアイデアを形にする過程  
書名ヨミ デザイナー ノ ラフ スケッチ
副書名 デザインのアイデアを形にする過程
副書名ヨミ デザイン ノ アイデア オ カタチ ニ スル カテイ
著者名 MdN書籍編集部/編
著者名ヨミ エムディーエヌ ショセキ ヘンシュウブ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2016.3
ページ数 173p
大きさ 26cm
ISBN 4-8443-6571-6
ISBN 978-4-8443-6571-6
分類記号 674.3
内容紹介 一流デザイナーたちは何を考え、どのようなアイデアで作り上げていったのか。80人のプロデザイナーたちが、作品を仕上げるにあたり、その制作過程で作成した企画案、アイデアスケッチ、ラフなどを作品画像とともに紹介する。
件名1 商業美術
件名2 グラフィック・アート

(他の紹介)内容紹介 「明烏」「井戸の茶碗」「長屋の花見」「宿屋の富」「大山詣り」「黄金餅」「芝浜」…などなど江戸落語の名作を、古地図や名所図会、浮世絵などをふんだんに用いながら解説。味わいのある語り口で登場人物たちの人情の機微を浮かび上がらせつつ、江戸っ子たちが見ていた“光景”や辿った“ルート”をリアルに再現した超入門書。
(他の紹介)目次 序章 背景を知ると落語はもっと楽しくなる(落語の起こりをさかのぼると
寄席の演目は、今以上に多彩
江戸の諸相を伝えてくれる落語の存在
江戸の女性力にも注目)
1 お金は無いなりに毎日を楽しむ―粋な暮らしを堪能する落語(明烏
目黒のさんま
井戸の茶碗
長屋の花見
宿屋の富)
2章 ハプニングもひっくるめて人生を楽しむ―江戸のイベントに触れる落語(大山詣り
黄金餅
宮戸川)
3章 今に残る江戸の町の気配を楽しむ―舞台を知るとさらに面白くなる落語(芝浜
品川心中
百川
王子の狐)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。