検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和天皇御召列車全記録  

著者名 原 武史/監修
著者名ヨミ ハラ,タケシ
出版者 新潮社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204815591748/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000276774
書誌種別 図書
書名 昭和天皇御召列車全記録  
書名ヨミ ショウワ テンノウ オメシ レッシャ ゼンキロク
著者名 原 武史/監修   日本鉄道旅行地図帳編集部/編
著者名ヨミ ハラ,タケシ ニホン テツドウ リョコウ チズチョウ ヘンシュウブ
出版者 新潮社
出版年月 2016.9
ページ数 159p
大きさ 27cm
ISBN 4-10-320523-4
ISBN 978-4-10-320523-4
分類記号 288.48
内容紹介 「昭和天皇実録」から浮かび上がった、24万2650キロの鉄道乗車記録。膨大な鉄道資料を駆使して、区間・発着時刻・牽引機・編成に加え伝説・エピソードなども徹底調査する。
件名1 行幸・行啓
件名2 鉄道-日本

(他の紹介)内容紹介 名門出版社創業の秘話からベストセラー作家の素顔まで!『出版界最後の生き証人』といわれる著者の60年にわたる出版人や作家との交流から生まれた超おもしろ話満載。
(他の紹介)目次 第1章 知らなくてもソンしない出版豆知識(日本最古の印刷物は百万塔陀羅尼
紙を発明した中国の蔡倫は宦官だった ほか)
第2章 ベストセラーのウラオモテ(光文社神吉晴夫のベストセラー作法十ヵ条
5年後には悪魔の書となったヒトラーの『我が闘争』 ほか)
第3章 語りつがれる伝説の編集者・出版人(本屋になってよかった!日本最初の文庫を創った岩波茂雄
中央公論社樗牛の人力車 ほか)
第4章 創業に賭けた出版社列伝(日本最古の出版社吉川弘文館
出版社のトップ講談社創業百周年の歩み ほか)
(他の紹介)著者紹介 塩澤 実信
 昭和5年、長野県生まれ。双葉社取締役編集局長をへて、東京大学新聞研究所講師等を歴任。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。