蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国際理解にやくだつ世界の神話 7
|
著者名 |
吉田 敦彦/監修・編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,アツヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2000.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800273104 | 164/コ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 800273112 | 164/コ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000106843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際理解にやくだつ世界の神話 7 |
書名ヨミ |
コクサイ リカイ ニ ヤクダツ セカイ ノ シンワ |
多巻書名 |
南北アメリカ・オセアニアの神話 |
著者名 |
吉田 敦彦/監修・編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,アツヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-591-06375-5 |
分類記号 |
164.08
|
内容紹介 |
南北アメリカのさまざまな部族につたわる「太陽と月の神話」や「陸地の始まり」、ポリネシアのマオリ族につたわる「マウイ」の神話など、南北アメリカやオセアニアの各地に伝わる神話を紹介する。 |
件名1 |
神話
|
(他の紹介)内容紹介 |
季節の移ろい、夫婦の交歓、老いゆく父母への想い―。日々の細々とした風景を見つめる透徹した視線。浮かび上がるのは、やさしくも美しい「人生」のかたち。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐伯 一麦 1959年、宮城県生まれ。84年、「木を接ぐ」で海燕新人賞を受賞しデビュー。90年、『ショート・サーキット』で野間文芸新人賞、91年、『ア・ルース・ボーイ』で三島由紀夫賞、97年、『遠き山に日は落ちて』で木山捷平賞、2004年、『鉄塔家族』で大佛次郎賞、07年、『ノルゲNorge』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ