蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
七不思議神社 [3]
|
著者名 |
緑川 聖司/作
|
著者名ヨミ |
ミドリカワ,セイジ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008390015 | 913/ミド/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 008392383 | 913/ミド/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 008389173 | 913/ミド/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ツクルとひみつの改造ボット3
辻 貴司/作,T…
ツクルとひみつの改造ボット2
辻 貴司/作,T…
七不思議神社[7]
緑川 聖司/作,…
意味がわかるとゾッとする怖い遊園地
緑川 聖司/作
ラストで君はゾッとする : 意味が…
PHP研究所/編…
どこかがおかしい
佐東 みどり/著…
ぼくの町の妖怪
野泉 マヤ/作,…
オカルト研究会と幽霊トンネル
緑川 聖司/著,…
七不思議神社[6]
緑川 聖司/作,…
となりのふたごは闇使い
緑川 聖司/作,…
文法を正しく使うための英語思考のレ…
鈴木 健士/著,…
晴れた日は図書館へいこう[4]
緑川 聖司/[著…
意味がわかるとゾッとする怖い博物館
緑川 聖司/作
七不思議神社[5]
緑川 聖司/作,…
オカルト研究会と呪われた家
緑川 聖司/著,…
てのひら怪談 : 見てはいけない
朝宮 運河/編,…
円安・円高でもFXで稼ぎ続けるうま…
TAKA/著
ツクルとひみつの改造ボット[1]
辻 貴司/作,T…
図書室の怪談[5]
緑川 聖司/作,…
炎炎ノ消防隊[8]
大久保 篤/原作…
図書室の怪談[4]
緑川 聖司/作,…
意味がわかるとゾッとする怖い図書館
緑川 聖司/作
バスカヴィル家の犬 : シャーロッ…
アーサー・コナン…
七不思議神社[4]
緑川 聖司/作,…
図書室の怪談[3]
緑川 聖司/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000716153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
七不思議神社 [3] |
書名ヨミ |
ナナフシギ ジンジャ |
多巻書名 |
白い影を追え |
著者名 |
緑川 聖司/作
TAKA/絵
|
著者名ヨミ |
ミドリカワ,セイジ タカ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-251-03737-4 |
ISBN |
978-4-251-03737-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
小5のリクが七節町ですごす、はじめての冬。いつもとちがって今年はなぜか雪が降らない。そんなとき、リク、タクミ、シン、ソラのもとに天河山の雪女から短い手紙が届いた。それは、手がかりの少ない、人探しの依頼で…。 |
著者紹介 |
日本児童文学者協会長編児童文学新人賞佳作を受賞した「晴れた日は図書館へいこう」でデビュー。ほかの作品に「本の怪談」シリーズ、「福まねき寺」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
混迷の19世紀ロシア。若き知識人ゲルツェンは、民衆を苛む専制政と農奴制の転覆を決意し、祖国を飛び出す。亡命先は革命の嵐吹き荒れる約束の地、パリ。だがそこで彼が目にしたのは、あまりにも無情な「理想郷」の現実だった…。人間の生きる意味とは?“歴史”に目的はあるのか?時代を拓いた革命家たちの生涯を等身大に描き切り、トニー賞7部門を制覇した、英国演劇界の巨人渾身の一大歴史叙事詩。第二回小田島雄志・翻訳戯曲賞受賞作品。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ