検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つづきの図書館  

著者名 柏葉 幸子/作
著者名ヨミ カシワバ,サチコ
出版者 講談社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006408421913/カシ/児童書児童室 在庫 
2 岡町008105462913/カシ/児童書児童室 在庫 
3 野畑008108300913/カシ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏葉 幸子 山本 容子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000118584
書誌種別 図書
書名 つづきの図書館  
書名ヨミ ツズキ ノ トショカン
著者名 柏葉 幸子/作   山本 容子/絵
著者名ヨミ カシワバ,サチコ ヤマモト,ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2010.1
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-216010-0
ISBN 978-4-06-216010-0
分類記号 913.6
内容紹介 「青田早苗ちゃんのつづきが知りたいんじゃ!」 司書の桃さんにそう言ったのは、絵本の中から出てきた、はだかの王様でした…。田舎町と図書館を舞台にした、ユーモアたっぷりの心温まるファンタジー。
著者紹介 1953年岩手県生まれ。「霧のむこうのふしぎな町」で講談社児童文学新人賞、日本児童文学者協会新人賞、「ミラクル・ファミリー」で産経児童出版文化賞大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「本をさがすんですよね。」「いやいや。本をさがしてもらいたいのではない。青田早苗ちゃんのつづきが知りたいんじゃ。」「本ではなくて、青田早苗ちゃんのつづきですか?」桃さんには、さっぱりわけがわからない。田舎の図書館でおこった、不思議なできごとに、司書の桃さんはいやおうなしに巻きこまれてしまいますが…。
(他の紹介)著者紹介 柏葉 幸子
 1953年、岩手県生まれ。『霧のむこうのふしぎな町』(講談社)で、第15回講談社児童文学新人賞、日本児童文学者協会新人賞受賞。『ミラクル・ファミリー』(講談社)で、第45回産経児童出版文化賞受賞。『牡丹さんの不思議な毎日』(あかね書房)で、第54回産経児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 容子
 1952年、埼玉県に生まれる。京都市立芸術大学西洋画専攻科修了。洒脱で洗練された独自の世界を確立し、数多くの書籍の装幀、挿画を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。