検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖夜のおくりもの   大型絵本

著者名 トリシャ・ロマンス/文・絵
著者名ヨミ トリシャ ロマンス
出版者 岩波書店
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体006136535E//児童書児童室 在庫 
2 野畑006137020E//児童書児童室 在庫 
3 野畑206736621E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000799031
書誌種別 図書
書名 聖夜のおくりもの   大型絵本
書名ヨミ セイヤ ノ オクリモノ(オオガタ エホン)
著者名 トリシャ・ロマンス/文・絵   中村 妙子/訳
著者名ヨミ トリシャ ロマンス ナカムラ,タエコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.10
ページ数 [40p]
大きさ 27×27cm
ISBN 4-00-111211-5
ISBN 978-4-00-111211-5
分類記号 E
内容紹介 村人のために家を作る大工のおじいさんは、みなしごのトナカイと一緒に、森のはずれで暮らしています。質素な生活、村人との助け合い、感謝と祝福…。親切で敬虔な老大工がクリスマスを迎えるまでを、温かみのある絵で描く。
著者紹介 1951年アメリカ生まれ。画家。シェリダン・カレッジ卒業。『バッファロー・イブニング・ニュース』のイラストレーターとして活動した。ナイアガラ・オン・ザ・レイク在住。

(他の紹介)内容紹介 東北本線、山手線などを建設した巨大な鉄道会社の創立に至る経緯から終焉まで、機関車・客車の写真・図面、駅舎、時刻表、沿線図絵など豊富な図版でたどる。
(他の紹介)目次 1章 鉄道事業への道(ロンドン、明治五年(一八七二)
世界の鉄道事情)
2章 鉄道日本へ渡る(狭められた情報
舶来から国産へ―蒸気車模型 ほか)
3章 北へ翔ぶ―鉄道建設開始(日本鉄道会社創設―善光号走る
私設鉄道敷設の黎明 ほか)
4章 営業開始から終焉(帝都の動脈
計画線・営業線の統合 ほか)
5章 風雲の軌跡(全国に広がる鉄道網
鉄道の復興 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松平 乘昌
 昭和14年(1939)、東京都生まれ。岩村歴史資料館最高顧問他団体役員を兼務。日本の歴史民俗に係わる展覧会の企画構成・監修を務め四〇年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。