検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漢字のかんじ  杉本深由起詩集   ジュニアポエム双書 200

著者名 杉本 深由起/著
著者名ヨミ スギモト,ミユキ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006491278911.5/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000118116
書誌種別 図書
書名 漢字のかんじ  杉本深由起詩集   ジュニアポエム双書 200
書名ヨミ カンジ ノ カンジ(ジュニア ポエム ソウショ)
副書名 杉本深由起詩集
副書名ヨミ スギモト ミユキ シシュウ
著者名 杉本 深由起/著   太田 大八/絵
著者名ヨミ スギモト,ミユキ オオタ,ダイハチ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2009.12
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-87786-200-8
ISBN 978-4-87786-200-8
分類記号 911.56
内容紹介 爽やか という字のなかで しずかに またたいている × × × × は きっと ほし(「爽」より) ひとつの文字の全景を眺めて、その実感をもとに詠った詩集。
著者紹介 大阪市生まれ。日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会、日本現代詩人会に所属。詩集「トマトのきぶん」で第24回日本児童文芸家協会新人賞を受賞。ほかの作品に「やまだまやだあっ!」など。

(他の紹介)目次 春に生まれる(命





非)
夏に育つ(夏





申)
秋に考える(秋




詳)
冬に耐える(冬




何)
そして巣立つ(翼




終)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。