蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 401273701 | 748/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000508342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
棚田 ふるさとの千枚田 |
書名ヨミ |
タナダ |
副書名 |
ふるさとの千枚田 |
副書名ヨミ |
フルサト ノ センマイダ |
著者名 |
ふるきゃらネットワーク/編
|
著者名ヨミ |
フルキャラ ネットワーク |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
18×20cm |
ISBN |
4-06-208060-5 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
幾世代も続いた農民の営みが、いま崩壊に直面している。景観保護だけでなく、国土保全をも見据えた第一回棚田サミットのフォトコンテスト入選作が、この国の人と自然との共生を熱く訴える。 |
件名1 |
棚田-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本という国は、そして日本の天皇制は、いつどのように成立していったのだろうか?それらを示す伝承や記録などをもとに、日本創世の神話から続く天皇家の系譜と物語を日本の正史として記されたのが『日本書紀』である。飛鳥・奈良時代にまとめられ、実に1000年を越える昔からわが国の起源を伝えてきた歴史書を漫画化。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 神代紀 天皇紀 エピローグ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ