検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争のなかの京都   岩波ジュニア新書 644

著者名 中西 宏次/著
著者名ヨミ ナカニシ,ヒロツグ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内206975344216.2/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京都市-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000115673
書誌種別 図書
書名 戦争のなかの京都   岩波ジュニア新書 644
書名ヨミ センソウ ノ ナカ ノ キョウト(イワナミ ジュニア シンショ)
著者名 中西 宏次/著
著者名ヨミ ナカニシ,ヒロツグ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.12
ページ数 11,208,10p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500644-1
ISBN 978-4-00-500644-1
分類記号 216.206
内容紹介 太平洋戦争時、数回にわたる空襲で約100人の死者を出し、西陣織などの地場産業も壊滅状態になった京都。これまでほとんど語られなかった戦争中の京都の姿を紹介する。
著者紹介 1946年京都市生まれ。大阪教育大学大学院修士課程修了。京都精華大学人文学部特任教授。著書に「聚楽第・梅雨の井物語」など。
件名1 京都市-歴史
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争のとき、京都は被害を受けなかったのか?アメリカは、古都ゆえに空襲もしなかったのか?そんなことはない。数回にわたる米軍の空襲で、約100人の死者を出していた。西陣織などの地場産業は壊滅状態になったし、寺社も金属供出、宝物保護なでど大わらわだった。これまでほとんど語られてこなかった、戦争中の京都の姿を描く。
(他の紹介)目次 1 戦争と京都
2 供出があった
3 建物疎開がおこなわれた
4 寺社と戦争
5 空襲があった
6 戦後の暮らし
7 街並みの再建
(他の紹介)著者紹介 中西 宏次
 1946年京都市生まれ。大阪教育大学大学院修士課程修了。1971年から2007年まで大阪府立高校教諭。現在、京都精華大学人文学部特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。