検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不織布のおはなし  織らない布って何だろう?   おはなし科学・技術シリーズ

著者名 朝倉 健太郎/共著
著者名ヨミ アサクラ,ケンタロウ
出版者 日本規格協会
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中500560743586.6/ア/一般図書成人室 貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000797207
書誌種別 図書
書名 不織布のおはなし  織らない布って何だろう?   おはなし科学・技術シリーズ
書名ヨミ フショクフ ノ オハナシ(オハナシ カガク ギジュツ シリーズ)
副書名 織らない布って何だろう?
副書名ヨミ オラナイ ヌノ ッテ ナンダロウ
著者名 朝倉 健太郎/共著   田渕 正大/共著
著者名ヨミ アサクラ,ケンタロウ タブチ,マサヒロ
出版者 日本規格協会
出版年月 2008.9
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-542-90284-8
ISBN 978-4-542-90284-8
分類記号 586.67
内容紹介 花粉症に威力を発揮するマスク、優れた吸収力を備えた紙おむつや生理用品、空調機やろ過材に使われるフィルタ…。生活の身近な製品に数多く利用されている「不織布」の魅力と可能性をわかりやすく紹介。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻所属。著書に「顕微鏡のおはなし」など。
件名1 不織布

(他の紹介)内容紹介 俺、冷蔵庫。ままならない夫婦と暮らしてる。人間ってのは、おかしなもんだな。いろんなことで悩むらしい。仕事と才能に悩み、ぎくしゃくする夫婦の家に闖入した、天才少年ヴァイオリニスト。俺は、知らせたい。この家族に、崩壊の危機が迫っているってことを―。史上初!?冷蔵庫が語る、サスペンスフルな家族愛の物語。
(他の紹介)著者紹介 ヒキタ クニオ
 1961年、福岡県生まれ。イラストレイター、マルチメディアクリエイターとして活躍後、『凶気の桜』(新潮社)で小説デビュー。2006年、『遠くて浅い海』(文藝春秋)で第8回大藪春彦賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。