検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愚行の世界史 上 トロイアからベトナムまで   中公文庫 タ7-1

著者名 バーバラ・W.タックマン/著
著者名ヨミ バーバラ W タックマン
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206968398209/タ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バーバラ・W.タックマン 大社 淑子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000114542
書誌種別 図書
書名 愚行の世界史 上 トロイアからベトナムまで   中公文庫 タ7-1
書名ヨミ グコウ ノ セカイシ(チュウコウ ブンコ)
副書名 トロイアからベトナムまで
副書名ヨミ トロイア カラ ベトナム マデ
著者名 バーバラ・W.タックマン/著   大社 淑子/訳
著者名ヨミ バーバラ W タックマン オオコソ,ヨシコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.12
ページ数 374p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-205245-1
ISBN 978-4-12-205245-1
分類記号 209
件名1 世界史

(他の紹介)内容紹介 国王、大統領、政治家たちは、なぜ国民の利益と反する政策を推し進めてしまうのか。本書は史上に名高い四つの事件を詳述し、その失政の原因とメカニズムを探る。歴史とは何か、歴史とは役に立つのか、そして人間は歴史から学ぶことができるのだろうか。
(他の紹介)目次 1章 愚の行進―国益に反する政策の追求
2章 愚行の原型―トロイア人、木馬を城壁内に引き入れる
3章 教皇庁の堕落―ルネサンス時代の教皇たち、プロテスタントの分離を招く(1470‐1530)(寺院のなかの殺人―シクストゥス四世(1471‐1484)
異教徒の宿主―インノケンティウス八世(1484‐1492)
悪行―アレクサンデル六世(1492‐1503) ほか)
4章 大英帝国の虚栄―イギリス、アメリカを失う(与党と野党(1763‐1765)
「行使できないとわかっている権利を主張して」(1765)
満帆の愚行(1766‐1772))
(他の紹介)著者紹介 タックマン,バーバラ・W.
 1912年、ニューヨーク生まれ。ラドクリフ・カレッジ卒業。『ネイション』『ニュー・ステイツマン』などの記者を経て著述業に入る。『八月の砲声』および『失敗したアメリカの中国政策』で二度、ピューリッツア賞を受賞。89年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大社 淑子
 1931年、福岡県生まれ。早稲田大学名誉教授。英米近代文学、比較文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。