検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フリードリヒ大王  啓蒙君主のペンと剣   中公新書 1152

著者名 飯塚 信雄/著
著者名ヨミ イイズカ,ノブオ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002360402289.3/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

414 414
幾何学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000454225
書誌種別 図書
書名 フリードリヒ大王  啓蒙君主のペンと剣   中公新書 1152
書名ヨミ フリードリヒ ダイオウ(チュウコウ シンショ)
副書名 啓蒙君主のペンと剣
副書名ヨミ ケイモウ クンシュ ノ ペン ト ケン
著者名 飯塚 信雄/著
著者名ヨミ イイズカ,ノブオ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101152-X
分類記号 289.3

(他の紹介)目次 1 人はどのようにして測ってきたのか
2 多角形の面積
3 曲線の長さと曲線で囲まれた図形の面積
4 瞬間速度と面積
5 体積
6 測度と積分
7 デタラメの中の秩序
付録 実数の連続性と連続函数の最大最小
(他の紹介)著者紹介 上野 健爾
 東京大学理学部数学科卒業。理学博士。現在、四日市大学関孝和数学研究所所長。京都大学名誉教授。専門は、複素多様体論。現在は複素多様体論の応用として数理物理学の共形場理論を研究し、3次元トポロジーへの応用を試みている。また毎年1月に高校生向けの現代数学入門講座を開講してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新井 紀子
 国立情報学研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。