検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ?どうして?科学のお話 2年生 

著者名 大山 光晴/総合監修
著者名ヨミ オオヤマ,ミツハル
出版者 学研教育出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内702547332404/ナ/2児童書児童室 在庫 
2 東豊中702556911404/ナ/2児童書児童室 貸出中  ×
3 服部206955809404/ナ/2児童書児童室 在庫 
4 桃山台グリ006416853404/ナ/2児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大山 光晴 渡辺 利江 入澤 宣幸 甲斐 望
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000109495
書誌種別 図書
書名 なぜ?どうして?科学のお話 2年生 
書名ヨミ ナゼ ドウシテ カガク ノ オハナシ
著者名 大山 光晴/総合監修   渡辺 利江/文   入澤 宣幸/文   甲斐 望/文
著者名ヨミ オオヤマ,ミツハル ワタナベ,リエ イリサワ,ノリユキ カイ,ノゾミ
出版者 学研教育出版
出版年月 2009.12
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-203146-5
ISBN 978-4-05-203146-5
分類記号 404
内容紹介 「どうしてつめはのびるの?」「ネコはなぜ毛をなめるの?」 科学の不思議に答える話を、からだ、生き物、食べ物・身近な物、地球と宇宙といったテーマごとに収録。キュリー夫人、ノーベルの伝記なども掲載。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 ナマケモノはほんとうになまけものなの?レントゲンはどうしてほねがうつるの?「ふしぎ」に答える42話。すらすら読めて、ためになる。
(他の紹介)目次 からだのお話(まゆ毛は何のためにあるの?
どうしてつめはのびるの? ほか)
生き物のお話1(ネコはなぜ毛をなめるの?
なんでイヌは鼻がぬれているの? ほか)
生き物のお話2(ホタルはなぜおしりが光るの?
ありじごくのそこには何があるの? ほか)
食べ物や身近なもののお話(なぜ牛にゅうがヨーグルトになるの?
ガムは何から作るの? ほか)
地球・うちゅうのお話(雲はどうやってできるの?
かみなりはどうしておちるの? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。