蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シンボルスカの引き出し ポーランド文化と文学の話
|
著者名 |
つかだ みちこ/著
|
著者名ヨミ |
ツカダ,ミチコ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209383546 | 989.8/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000395849 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シンボルスカの引き出し ポーランド文化と文学の話 |
書名ヨミ |
シンボルスカ ノ ヒキダシ |
副書名 |
ポーランド文化と文学の話 |
副書名ヨミ |
ポーランド ブンカ ト ブンガク ノ ハナシ |
著者名 |
つかだ みちこ/著
|
著者名ヨミ |
ツカダ,ミチコ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89629-340-1 |
ISBN |
978-4-89629-340-1 |
分類記号 |
989.8
|
内容紹介 |
ポーランド文学に造詣が深く、翻訳家として幅広く活躍する著者が、ノーベル賞詩人シンボルスカの詩と、親交したシンボルスカとのエピソードをつづる。留学時代に見聞きしたポーランドの姿、ポーランド文化と文学の話も語る。 |
著者紹介 |
東京都出身。作家、エッセイスト、ポーランド文学翻訳家、日本ペンクラブ会員。著書に「キュリー夫人の末裔」「ポーランドを歩く」など。 |
件名1 |
ポーランド文学
|
件名2 |
ポーランド-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
トラベル・コンサルタントのサブリナはアマルフィ海岸を視察中、突進してきた高級車に跳ねられそうになり崖から落ちて脚に怪我を負ってしまう。車を運転していたのは魅力的な公爵、マルコ・カルヴェッティ。マルコは歩くのもままならないサブリナを気遣い、彼女が宿泊を予定していたホテルではなく、近くにある自分の別荘に泊まればいいと提案する。戸惑いつつもありがたく招待を受けたサブリナだが、やがてあることに気がついた。別荘の使用人を始め、会う人がみな揃いも揃って、驚いた表情でサブリナを見るのだ。そこに辛い過去が隠されていることを、サブリナはまだ知らずにいた。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラブレース,マリーン アメリカロマンス小説界最高峰のRITA賞をはじめ、数々の受賞歴を誇り、USAトゥデイのベストセラーリストにもしばしば登場する人気・実力ともに一流の作家。アメリカ空軍士官として、国防総省や世界各地の基地で二十三年間を過ごしたのち、小説家に転身したという異色の経歴の持ち主でもある。作品数は五十を超え、世界中で出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ