検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鬼の大事典 上 妖怪・王権・性の解読  

著者名 沢 史生/著
著者名ヨミ サワ,フミオ
出版者 彩流社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204805717382.1/サ/1一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

382.1 382.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000136250
書誌種別 図書
書名 鬼の大事典 上 妖怪・王権・性の解読  
書名ヨミ オニ ノ ダイジテン
副書名 妖怪・王権・性の解読
副書名ヨミ ヨウカイ オウケン セイ ノ カイドク
多巻書名 あ〜き
著者名 沢 史生/著
著者名ヨミ サワ,フミオ
出版者 彩流社
出版年月 2001.3
ページ数 624p
大きさ 21cm
分類記号 382.1
内容紹介 文武天皇の慶雲三年に、宮廷行事として初めて行われた「鬼逐い」。古代以来、連綿と継承されてきた「王権不易」。民を支配する上で、不文律とされてきた「性」…。これら3つの視点から項目別にまとめた辞典。
著者紹介 1927年水戸市生まれ。読売新聞社の編集局地方部記者等を務め、82年に定年退職。小学館「ニッポニカ」編集委員。著書に「鬼の太平記」「鬼の日本史」「闇の日本史」などがある。
件名1 日本-風俗-辞典

(他の紹介)内容紹介 あれは本当に「虐殺」だったのか?彼らの狙いは、皇太子だった!震災に乗じて半島から襲来したテロ集団の実態をあばき、悲劇の真相を糾明する衝撃のノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 大正十二年九月一日―無間地獄の帝都
第2章 液状化する大正時代―朝鮮人激増
第3章 「流言蜚語」というまやかし―自警団は「正当防衛」だった
第4章 「襲来報道」を抑えた後藤新平の腹―戒厳令下の治安担当者たち
第5章 揺るぎない前提として書かれた虚構―「戒厳令違法説」と「朝鮮人虐殺」
第6章 トリック数字がまかり通る謀略―「虐殺」人数の嘘
第7章 「Xデー」は摂政宮御成婚式―波状攻撃を画策したテロ集団の実態
「あとがき」にかえて より精緻な実証へ―「日韓併合」百年に向けて

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。