蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209775832 | 338.1/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000569029 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ライフサイクル投資術 お金に困らない人生をおくる |
書名ヨミ |
ライフ サイクル トウシジュツ |
副書名 |
お金に困らない人生をおくる |
副書名ヨミ |
オカネ ニ コマラナイ ジンセイ オ オクル |
著者名 |
イアン・エアーズ/著
バリー・ネイルバフ/著
望月 衛/訳
|
著者名ヨミ |
イアン エアーズ バリー ネイルバフ モチズキ,マモル |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
323p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-35826-6 |
ISBN |
978-4-532-35826-6 |
分類記号 |
338.18
|
内容紹介 |
若いときにレバレッジを使えば、投資家は生涯にわたるリスクを大きく減らし、リターンを改善できる。時間軸上で賢い資産配分をすれば、引退資金を50%も大きくすることができる-。「時間の分散投資術」を具体的に解説する。 |
著者紹介 |
経済学者、弁護士。イェール大学ロースクール教授。 |
件名1 |
利殖
|
件名2 |
投資
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、グローバル化した社会に必要な「標準化」をめぐる一般常識と専門知識を満載している。標準化に携わる人が知っておくべき基本的事項と、ビジネスや国家政策との関係などを扱う事項の2部構成とし、それぞれ事例を多用しながら分かりやすく説明している。事業戦略立案者、会社経営者、弁護士・弁理人をはじめ、ビジネスで標準に絡む紛争解決に従事する人、学生などの初心者にも好適な入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 標準のファンダメンタルズ(標準の歴史 標準とビジネス 標準の技術的効果 標準の作られ方とその効用 標準の国際性 新しい標準と認証ビジネス) 第2部 標準のビジネス的側面(標準の法的リスク 主要国の標準化戦略 標準の企業戦略 標準化の事例) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤野 仁三 東京理科大学専門職大学院(知的財産戦略専攻)教授。早稲田大学法学研究科修了(経済法)。日本技術貿易(株)・米モリソン・フォースター法律事務所にてグローバルな知財制度調査、技術移転交渉、知財訴訟支援を担当。2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江藤 学 一橋大学イノベーション研究センター教授。大阪大学大学院基礎工学研究科、東北大学大学院工学研究科修了。経済産業省、科学技術庁、筑波大学、外務省などにおいて科学技術政策・標準化政策に従事。2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ