検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エハイク紀行  

著者名 吉田 戦車/著
著者名ヨミ ヨシダ,センシャ
出版者 講談社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206646226911.3/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000782378
書誌種別 図書
書名 エハイク紀行  
書名ヨミ エハイク キコウ
著者名 吉田 戦車/著
著者名ヨミ ヨシダ,センシャ
出版者 講談社
出版年月 2008.4
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-364713-6
ISBN 978-4-06-364713-6
分類記号 911.368
内容紹介 漫画と日本の伝統の新しい出会いが、新しい表現を生み出した。絵と言葉を駆使して詠んだ作品「エハイク」に、それにまつわる文章と、評を付して描き出す日常の日々。『ほぼ日刊イトイ新聞』連載に書下ろしを加え単行本化。
著者紹介 1963年岩手県生まれ。漫画家。「伝染るんです。」で第37回文藝春秋漫画賞受賞。エッセイに「吉田自転車」「吉田電車」などがある。

(他の紹介)目次 第1章 画家の礎を築いた修業時代(わが子を思う聖母の胸中―聖母子と天使
名声を得た初期の傑作―剛毅擬人像 ほか)
第2章 メディチ家の庇護をうけ時代の寵児に(メディチ家の英雄たちを描く―ラーマ家の東方三博士の礼拝
聖母子像の傑作―書物の聖母とマニフィカトの聖母 ほか)
第3章 ヴィーナスと聖母の画家(ヴィーナスの画家
美しき聖母の画家)
第4章 サヴォナローラとの出会い、そして晩年(聖母の嘆き―2つのピエタ
古代絵画の復元―アペレスの誹謗 ほか)
(他の紹介)著者紹介 京谷 啓徳
 1969年、香港生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。東京大学助手を経て、九州大学大学院人文科学研究院准教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。