蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007676786 | 331.8/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Darwin,Charles Robert 競争(経済学)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000425459 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダーウィン・エコノミー 自由、競争、公益 |
書名ヨミ |
ダーウィン エコノミー |
副書名 |
自由、競争、公益 |
副書名ヨミ |
ジユウ キョウソウ コウエキ |
著者名 |
ロバート・H.フランク/著
若林 茂樹/訳
|
著者名ヨミ |
ロバート H フランク ワカバヤシ,シゲキ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-532-35769-6 |
ISBN |
978-4-532-35769-6 |
分類記号 |
331.844
|
内容紹介 |
アダム・スミスの唱えた「見えざる手」では社会はよくならない。ダーウィンが観察したように、個人の利益と集団の利益は深刻に対立している。自由競争の欠点をダーウィンの観察から鋭く指摘し、解決策を提示する。 |
著者紹介 |
カリフォルニア大学よりPh.D.(経済学)取得。コーネル大学ジョンソンスクールH.J.ルイス記念経営学教授、および同校経済学教授。著書に「日常の疑問を経済学で考える」など。 |
件名1 |
競争(経済学)
|
(他の紹介)内容紹介 |
真夏の母娘の光景を切り取った「空蝉」。初代将軍頼朝にまつわる因縁を描いた「されこうべ」。修禅寺物語に想を得た「双樹」。そして鶴岡の惨劇を軸に対を為す、殺される側実朝と殺す側である頼家の遺児公暁のそれぞれの生涯をたどった「黄蝶舞う」と「悲鬼の娘」。各々が独立した作品として成立していながら互いに複雑に絡み合い、やがて妖しくも美しき闇の世界を映した絵巻を織り上げていく。確かな筆致に支えられた異色の歴史連作集。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ