蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本好きの下剋上 第5部[5] 司書になるためには手段を選んでいられません
|
著者名 |
香月 美夜/著
|
著者名ヨミ |
カズキ,ミヤ |
出版者 |
TOブックス
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008387623 | 913.6/カズ/5-5 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 008433831 | 913.6/カズ/5-5 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 702694191 | 913.6/カズ/5-5 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
4 |
高川 | 008387615 | 913.6/カズ/5-5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
本好きの下剋上 : 司書に…短編集3
香月 美夜/著
本好きの下剋上第3部[3]
香月 美夜/作,…
本好き…ハンネローレの貴族院5年生1
香月 美夜/著
本好きの下剋上第3部[2]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上 : …第5部[12]
香月 美夜/著
本好きの下剋上第3部[1]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上第2部[8]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上 : …第5部[11]
香月 美夜/著
本好きの下剋上第2部[7]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上 : …第5部[10]
香月 美夜/著
本好きの下剋上 : 司…第5部[9]
香月 美夜/著
本好きの下剋上第2部[6]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上第2部[5]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上 : 司…第5部[8]
香月 美夜/著
本好きの下剋上 : 司書に…短編集2
香月 美夜/著
本好きの下剋上第2部[4]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上 : 司…第5部[7]
香月 美夜/著
本好きの下剋上第2部[3]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上第2部[2]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上 : 司…第5部[6]
香月 美夜/著
本好きの下剋上第1部[7]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上第2部[1]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上第1部[6]
香月 美夜/作,…
本好きの下剋上 : 司…第5部[4]
香月 美夜/著
本好きの下剋上 : 司…第5部[3]
香月 美夜/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000712429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本好きの下剋上 第5部[5] 司書になるためには手段を選んでいられません |
書名ヨミ |
ホンズキ ノ ゲコクジョウ |
副書名 |
司書になるためには手段を選んでいられません |
副書名ヨミ |
シショ ニ ナル タメ ニワ シュダン オ エランデ イラレマセン |
多巻書名 |
女神の化身 |
著者名 |
香月 美夜/著
|
著者名ヨミ |
カズキ,ミヤ |
出版者 |
TOブックス
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
393p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86699-133-7 |
ISBN |
978-4-86699-133-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
次期ツェント候補を巡る動きが活発化し、ローゼマインはフェルディナンドの連座回避を目指すことに。王族に強要された「祠巡り」で世界の深淵に触れ、ついに王子との前哨戦を迎え…。書き下ろし短編2本、4コマ漫画も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
勇気って、なんだか大げさで、自分にはちょっと…と思うもの。でも一方で、あのときもっと勇気があれば、と思ったことはありませんか。厳しい状況に置かれながら自分と向き合い、信念を貫いた人たちが話してくれた、悩みや後悔、葛藤を聞けば、きっと少しだけ勇気を身近に感じられます。 |
(他の紹介)目次 |
1 自分に正直に―野口健さん 2 過ちと向き合って―山本譲司さん 3 柔軟に考える―蓮池透さん 4 信念をつらぬく―仙波敏郎さん 5 「命」にこだわって―高遠菜穂子さん 6 暴力を止める声―イスラエルの人びと |
(他の紹介)著者紹介 |
江川 紹子 1958年、東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。神奈川新聞社会部記者を経て、フリージャーナリストに。新宗教・災害・冤罪のほか、若者の悩みや生き方の問題に取り組む。95年、一連のオウム真理教報道で菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ