蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207779935 | 953.7/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベルナール・ラマルシュ=ヴァデル 鈴木 創士 松本 潤一郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000185843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
すべては壊れる エートル叢書 23 |
書名ヨミ |
スベテ ワ コワレル(エートル ソウショ) |
著者名 |
ベルナール・ラマルシュ=ヴァデル/著
鈴木 創士/訳
松本 潤一郎/訳
|
著者名ヨミ |
ベルナール ラマルシュ ヴァデル スズキ,ソウシ マツモト,ジュンイチロウ |
出版者 |
現代思潮新社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-329-01023-0 |
ISBN |
978-4-329-01023-0 |
分類記号 |
953.7
|
内容紹介 |
詩的なまでに荘重、啞然とするほど慇懃、否応なく醸し出す独特のユーモア-。若くして美術評論家として出発し、数々の展覧会をプロデュースしてきた著者が40歳を過ぎて執筆した長篇小説三部作の第2作目。 |
著者紹介 |
1949〜2000年。フランス生まれ。詩人であり、美術評論を手がける。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本産の鉱物約200種。日本に産出する鉱物約1200種のうち、重要かつ基本的な200種を精選してくわしく解説した。写真はもっとも大きく美しい結晶を撮影して使用。興味深いコラムを多数掲載、巻末に鉱物と岩石の関係を解説。 |
(他の紹介)目次 |
鉱物とは 鉱物の調べ方 元素鉱物 硫化鉱物 酸化鉱物 ハロゲン化鉱物 炭酸塩鉱物 ホウ酸塩鉱物 硫酸塩鉱物 リン酸塩鉱物・ヒ酸塩鉱物 タングステン酸塩・亜テルル酸塩鉱物 ケイ酸塩鉱物 鉱物と岩石 鉱物採集入門 鉱物の産地ガイド
鉱物名さくいん |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ