蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210695912 | 336.9/カ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
P.J.ナイト 岡本 由香子 shirakaba
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001001981 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
勘定科目・仕訳事典 |
書名ヨミ |
カンジョウ カモク シワケ ジテン |
著者名 |
日本簿記学会/監修
新田 忠誓/編集代表
|
著者名ヨミ |
ニホン ボキ ガッカイ ニッタ,タダチカ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
21,429p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-50331-3 |
ISBN |
978-4-502-50331-3 |
分類記号 |
336.91
|
内容紹介 |
主勘定600項目超を50音順に配列し、簿記学・会計学の観点から、とくに仕訳を「設例」として重点を置いて解説する。掲載の勘定科目を俯瞰できる「財務諸表項目一覧表」付き。会計諸基準の新設・改訂等に対応した第3版。 |
件名1 |
簿記
|
(他の紹介)目次 |
水稲の品種改良―その現在と未来 日本の米作り 世界の米生産と流通 中国の米生産と米飯嗜好 米の消費・流通システムの構造変化 新しい米の特徴と利用 米の価値を高める新ブレンド法 おいしい米の炊き方 米の調理特性 米の成分特性と米加工品 米の栄養的価値 米糠の機能性成分 稲のゲノム研究 |
(他の紹介)著者紹介 |
石谷 孝佑 1967年東京農工大学農学部農芸化学科卒業、同年農林省食糧研究所入所。1980年農林水産省食品総合研究所食品包装研究室長。1981年農林水産省農林水産技術会議事務局研究調査官。1983年食品総合研究所食品工学部計測工学研究室長。1983年農学博士(九州大学)。1990年農業研究センタープロジェクト研究第4チーム長(農産物流通・加工)スーパーライス計画推進リーダー。1995年農業研究センター作物生理品質部長。1996年東北農業試験場企画連絡室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ