検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司馬遼太郎リーダーの条件   文春新書 726

著者名 半藤 一利/[ほか]著
著者名ヨミ ハンドウ,カズトシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内701288946910.2/シ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利 磯田 道史 鴨下 信一
910.268 910.268
司馬 遼太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000103321
書誌種別 図書
書名 司馬遼太郎リーダーの条件   文春新書 726
書名ヨミ シバ リョウタロウ リーダー ノ ジョウケン(ブンシュン シンショ)
著者名 半藤 一利/[ほか]著   磯田 道史/[ほか]著   鴨下 信一/[ほか]著
著者名ヨミ ハンドウ,カズトシ イソダ,ミチフミ カモシタ,シンイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.11
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660726-6
ISBN 978-4-16-660726-6
分類記号 910.268
内容紹介 「坂の上の雲」の秋山兄弟、「竜馬がゆく」の坂本竜馬…。司馬遼太郎が描いた幕末・明治期のリーダーたちの条件や、司馬遼太郎が愛した日本人らを語る。『文藝春秋』掲載の座談会に書き下ろしの論考を加え書籍化。
著者紹介 作家。歴史探偵。

(他の紹介)内容紹介 『坂の上の雲』の秋山兄弟、『世に棲む日日』の高杉晋作、『翔ぶが如く』の西郷隆盛、『竜馬がゆく』の坂本竜馬…。大転換期を迎えた今こそ、国民作家が愛した救国の指導者たちは輝きを増す。その魅力を半藤一利、磯田道史、関川夏央、田中直毅らが語り尽くす―。
(他の紹介)目次 大座談会1 司馬遼太郎日本のリーダーの条件(半藤一利/吉田直哉/田中直毅/関川夏央/磯田道史)(「天の意思」が命じた―坂本竜馬、勝海舟
政治における悪の効用―西郷隆盛、大久保利通、桂小五郎 ほか)
大座談会2 司馬遼太郎が愛した日本人(半藤一利/山内昌之/磯田道史/水木楊)(知謀のひと―竹中半兵衛、大村益次郎、秋山真之
トップの男―織田信長、島津斉彬、西郷隆盛 ほか)
大座談会3 偉大なる明治の「プロジェクトX」(半藤一利/中曽根康弘/櫻井孝頴/尾崎護)
大座談会4 秋山兄弟、東郷、児玉の子孫大集合(秋山哲兒/大石尚子/東郷宏重/穂積重行)
『竜馬がゆく』『坂の上の雲』に見る指導者の条件(鴨下信一)(指導者の能力―秋山真之のアカウンタビリティー
指導者の仕事―東郷平八郎が示した「最終目標」 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。