検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホテルイカ  

著者名 林 木林/作
著者名ヨミ ハヤシ,キリン
出版者 絵本塾出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206942807514.9/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トンネル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000555288
書誌種別 図書
書名 ホテルイカ  
書名ヨミ ホテル イカ
著者名 林 木林/作   山口 亜耶/絵
著者名ヨミ ハヤシ,キリン ヤマグチ,アヤ
出版者 絵本塾出版
出版年月 2019.7
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-86484-151-1
ISBN 978-4-86484-151-1
分類記号 E
内容紹介 新しくオープンしたイカのホテル、ホテルイカ。「わ〜お。イカしたホテルじゃなイカ」 イカのお客さんたちは大喜び。ところがそこへ、タコデビルがおそいかかってきて…!? イカがいっぱい、ダジャレが満載の愉快な絵本。
著者紹介 詩を中心に、絵本、言葉遊び、作詞などを手がける。「詩のボクシング」全国大会で優勝。

(他の紹介)目次 1 トンネル一般(なぜトンネルを掘るのですか?
トンネルにはどのような種類がありますか? ほか)
2 トンネルの歴史(世界におけるトンネル建設の歴史を教えてください。
日本におけるトンネル建設の歴史を教えてください。 ほか)
3 トンネルの調査・設計(NATMの設計における解析の方法はどのようなものがあるのですか?
最先端のトンネル設計技術を教えてください。 ほか)
4 トンネルの施工(トンネルを掘ると地下水にどのような影響を与えるのでしょうか?
自然や地球環境に配慮する技術にはどのようなものがありますか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 大野 春雄
 1977年日本大学理工学部卒業。現在、攻玉社工科短期大学名誉教授。工学博士。特定非営利活動法人(内閣府認証)建設教育研究推進機構理事長、芝浦工業大学講師兼務、土木学会フェロー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小笠原 光雅
 1971年武蔵工業大学工学部土木工学科卒業。現在、大林組・飛島建設・鴻池組共同企業体波方基地ブタン貯槽工事工事事務所所長。技術士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 邦登
 1981年信州大学工学部土木工学科卒業。現在、東急建設株式会社国際部長。工学博士、技術士(建設)、土木学会フェロー会員、土木学会特別上級技術者(地盤・基礎)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森川 誠司
 1983年東京都立大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了。現在、鹿島建設株式会社土木設計本部設計技術部。技術士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。