蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モラニゲ モラハラ夫から逃げた妻たち
|
著者名 |
榎本 まみ/著
|
著者名ヨミ |
エノモト,マミ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210103776 | 367.3/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000710476 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モラニゲ モラハラ夫から逃げた妻たち |
書名ヨミ |
モラニゲ |
副書名 |
モラハラ夫から逃げた妻たち |
副書名ヨミ |
モラハラ オット カラ ニゲタ ツマタチ |
著者名 |
榎本 まみ/著
|
著者名ヨミ |
エノモト,マミ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86410-819-5 |
ISBN |
978-4-86410-819-5 |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
人格否定、朝まで説教、生活費を渡さない、入籍直後に豹変、家族ぐるみの嫌がらせ…。本当にあったヤバイ夫のヤバイ話と、リアルな体験談、具体的な脱出法、その後の生活までコミックで紹介する。 |
著者紹介 |
コールセンターで働きながら執筆活動を行う。著書に「督促OL修行日記」など。 |
件名1 |
モラルハラスメント
|
(他の紹介)内容紹介 |
「モッタイナイ」の精神を世界に広め、アフリカ人女性で初のノーベル平和賞を受賞した環境保護活動家W・マータイさんの伝記絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ニヴォラ,クレア・A. 評価を得たイラストレーターであるとともに、物語の書き手としても活躍。米国マサチューセッツ州ニュートン・ハイランズに夫と二人の子どもとともに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳田 邦男 1936年栃木県生まれ。ノンフィクション作家。現代人の「いのちの危機」をテーマに、40年以上にわたり、執筆活動をしてきた。最近は、終末期医療問題の他、心の危機、ネット社会の危機、絵本の重要性などについて積極的に発言している。1995年にノンフィクション・ジャンルの確立への貢献と『犠牲(サクリファイス)わが息子・脳死の11日』の執筆に対し、第43回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ