蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
決定版番付集成
|
著者名 |
青木 美智男/編
|
著者名ヨミ |
アオキ,ミチオ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206976441 | 210.5/ケ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-江戸時代-史料 日本-風俗
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000097316 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
決定版番付集成 |
書名ヨミ |
ケッテイバン バンズケ シュウセイ |
著者名 |
青木 美智男/編
|
著者名ヨミ |
アオキ,ミチオ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
37cm |
ISBN |
4-7601-3554-7 |
ISBN |
978-4-7601-3554-7 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
全国各地に残る「見立番付」の中から、その記載内容に応じて全国版、江戸版、大坂版、地域版とに分けて150点を集成したもの。原本と翻刻(活字化したもの)を見開きで併記。 |
著者紹介 |
1936年福島県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。専修大学史編集主幹。専門は日本近世史。著書に「深読み浮世風呂」「藤沢周平が描ききれなかった歴史」など。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代-史料
|
件名2 |
日本-風俗
|
(他の紹介)内容紹介 |
長者番付や温泉番付など社会のさまざまな現象をランクづけして楽しんだ江戸時代の「見立番付」を、全国版、江戸版、大坂版、地域版と分けて、全部で150点を収録。 |
(他の紹介)目次 |
解説 時代を映す見立番付 資料編 全国版(長者―三ヶ津分限帳・諸国大福帳 長者―日本長者分限帳 ほか) 資料編 江戸版(長者―江戸じまん 長者―江戸自慢持丸地面競 ほか) 資料編 大坂版(長者―浪花持丸長者鑑 長者―浪花両替手柄競 ほか) 資料編 地域版 |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 美智男 1936年、福島県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。日本福祉大学教授、専修大学教授を経て、現在、専修大学史編集主幹。専門は日本近世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ