検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

満月珈琲店のレシピ帖  月と星のやさしいメニュー  

著者名 桜田 千尋/著
著者名ヨミ サクラダ,チヒロ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210195038596.6/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000752245
書誌種別 図書
書名 満月珈琲店のレシピ帖  月と星のやさしいメニュー  
書名ヨミ マンゲツ コーヒーテン ノ レシピチョウ
副書名 月と星のやさしいメニュー
副書名ヨミ ツキ ト ホシ ノ ヤサシイ メニュー
著者名 桜田 千尋/著
著者名ヨミ サクラダ,チヒロ
出版者 主婦の友社
出版年月 2021.10
ページ数 76p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-07-449496-5
ISBN 978-4-07-449496-5
分類記号 596.65
内容紹介 「満月珈琲店」の世界観をそのまま味わえるレシピ帖。憧れの「空色ソーダ」から「真夜中のカフェ」「しし座のハンバーガー」まで、月や星にちなんだメニューの作り方を、美しいイラストや写真とともに紹介する。
著者紹介 兵庫県出身。イラストレーター。WEBで発表した月や星などをモチーフに、フードやドリンクを描いた「満月珈琲店」のイラストが話題となる。著書に「満月珈琲店メニューブック」など。
件名1 菓子
件名2 飲み物
件名3 料理

(他の紹介)内容紹介 人生には、山あり、谷あり、せせらぎの歌を奏でる時もあれば、泡立ち、押し寄せ、砕け散る波のような時も…。振り向けば、神からの、人からの、恵みでいっぱい。著者は、長い人生のなかで遭遇したさまざまなできごとをつづって、飽きさせない。夫・遠藤周作の宿題にとり組み続けてきた著者が、今、「自分史」を語る。
(他の紹介)目次 年々花は変わらず、歳々人は同じからず
クロの話
文化の伝承は親の責任
国語が危ない
海から聞こえた声
愛語は愛心より出づる
「おうち」と「おそと」
お菓子の守護神
子どものころのお正月
ゼロ歳などという人間はいない〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 遠藤 順子
 1927年、実業家・岡田幸三郎の長女として東京に生まれる。慶應義塾大学仏文科卒業。在学中に遠藤周作と出会い、1955年、結婚。翌年、長男・龍之介を出産、カトリックに入信。以後、夫の作家活動と闘病生活を支える。1996年9月29日、遠藤周作逝去。後、「死は終わりではない」「心あたたかな医療」「日本人の心に届くキリスト」の三つの課題を「夫の宿題」として、その遺志を受け継ぎ、種々の活動に精力的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。