蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神戸・阪神間 [2023] LMAGA MOOK
|
出版者 |
京阪神エルマガジン社
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210497780 | 291.6/コ/23 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210499885 | 291.6/コ/23 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 210496592 | 291.6/コ/23 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-作家-辞典 日本文学-歴史-近代-辞典
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000905866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神戸・阪神間 [2023] LMAGA MOOK |
書名ヨミ |
コウベ ハンシンカン(エルマガ ムック) |
出版者 |
京阪神エルマガジン社
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
88p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87435-703-3 |
ISBN |
978-4-87435-703-3 |
分類記号 |
291.64
|
内容紹介 |
神戸・阪神間のおやつ、ランチ、晩ご飯、お買い物情報が満載。地元の人が案内する1日さんぽ、“食”“生活”にまつわるお買い物さんぽ、大人の飲み歩きガイドなども収録する。データ:2023年6月現在。 |
件名1 |
神戸市-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
ファンタジー、ホラー、メルヘン、伝奇小説、怪談、SF…古典から現代まで「幻想文学」の全体像を提示した初めての大事典。3300に及ぶ項の目数。『怪奇幻想漫画家事典』も併録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
東 雅夫 1958〜。アンソロジスト、文芸評論家。本名政男。神奈川県横須賀市生。早稲田大学第一文学部日本文学専修卒。卒論は泉鏡花。『幻想文学』編集長を務め、怪奇幻想文学の普及に尽力。現在は怪談専門誌『幽』編集長として、怪談文芸の普及に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石堂 藍 1960〜。文芸評論家。本名川島徳絵。埼玉県浦和市生。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。82年から03年まで幻想文学の研究批評誌『幻想文学』を編集・発行し、書評・ガイドを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ