検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 3 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

神様の子守はじめました。 18  コスミック文庫α し1-20

著者名 霜月 りつ/著
著者名ヨミ シモツキ,リツ
出版者 コスミック出版
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210798393913.6/シモ/18一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

724.4 724.4
水彩画 写生画 風景画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001048092
書誌種別 図書
書名 神様の子守はじめました。 18  コスミック文庫α し1-20
書名ヨミ カミサマ ノ コモリ ハジメマシタ(コスミック ブンコ アルファ)
著者名 霜月 りつ/著
著者名ヨミ シモツキ,リツ
出版者 コスミック出版
出版年月 2025.4
ページ数 253p
大きさ 15cm
ISBN 4-7747-6636-2
ISBN 978-4-7747-6636-2
分類記号 913.6
内容紹介 子供の日。菖蒲湯イベントのスーパー銭湯に行った四神子一行は、菖蒲を大量に増やしたり、亀の置き物の振りで行方不明になったり四者四様のことを起こし、梓はぐったり。帰り道、公園で一休みしていると子供が乱入してきて…。

(他の紹介)目次 1 「旅スケッチ」ゼミナール(山麓を描く(由布院・由布岳)
漁村を描く(丹後半島・伊根の舟屋)
富士山を描く(静岡県・箱根西麓)
運河を描く(北海道・小樽運河)
古民家を描く(信州・小谷村)
果実を描く(青森・リンゴ畑)
合掌造りを描く(岐阜・白川郷)
駅舎のある風景を描く(北海道・釧網本線北浜駅)
海峡大橋を描く(瀬戸内しまなみ海道)
坂の町を描く(広島・尾道)
秘窯の里を描く(伊万里・大川内山)
城を描く(愛媛・松山城))
2 旅スケッチ集(九州編
四国編
本州編
北海道編)
(他の紹介)著者紹介 吉川 純子
 愛知県生まれ。40歳で院展に初入選してから約10年間、日本美術院に所属し、日本画を出品。その後、水彩画に転向して旅スケッチを描き、JR会員誌「ジパング倶楽部」に連載する。現在、数多くの個展を開き活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 神子たち、菖蒲湯を楽しむ   5-65
2 神子たち、鯉のぼりと夜を泳ぐ   67-100
3 玄輝と偽りの三神   101-153
4 五月病なんて怖くない!   155-199
5 梓と古家の守   201-253
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。