蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000621355 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お金から自由になる法則 |
書名ヨミ |
オカネ カラ ジユウ ニ ナル ホウソク |
著者名 |
ボード・シェーファー/著
川井田 ひろみ/訳
|
著者名ヨミ |
ボード シェーファー カワイダ,ヒロミ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-63076-3 |
分類記号 |
338.18
|
内容紹介 |
お金のことを気にしないで自由に暮らすには? 7年間で5000万円を貯めることを目標に、お金を増やして上手に付き合い、人生の成功者になるためのヒントを紹介。 |
著者紹介 |
ヨーロッパで著名な投資アドバイザー。マネー・コーチとして執筆を始めテレビ出演や講演会など幅広く活動。著書に「イヌが教えるお金持ちになるための知恵」ほか。 |
件名1 |
利殖
|
(他の紹介)目次 |
巻頭エッセイ 五台山清凉寺(瀬戸内寂聴) 口絵カラー(解説・石川登志雄 写真・中田昭) 現代へのメッセージ 五台山からのことづて(鵜飼光昌) 清凉寺の歴史―清凉寺の南無や大聖釈迦如来(高野澄) 入宋僧の母―〓然(ちょうねん)と成尋(村井康彦) 清凉寺文学散歩(蔵田敏明) 栴檀瑞像の秘密―清凉寺釈迦如来立像をめぐって(井上一稔) 清凉寺を詠む(片山由美子) 清凉寺の文化財(石川登志雄) |
(他の紹介)著者紹介 |
鵜飼 光昌 1957年、京都府生まれ。清涼寺住職・佛教大学文学部教授。1986年、佛教大学大学院文学研究科博士課程単位取得。1980年、総本山智恩院にて加行道場満行。先師鵜飼光順の後を受け1994年、清凉寺住職に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬戸内 寂聴 1922年、徳島県生まれ。作家・僧侶。1953年『女子大生・曲愛玲』で新潮社同人雑誌賞受賞、1961年『田村俊子』で田村俊子賞、また、女流文学賞、谷崎潤一郎賞、芸術選奨文部大臣賞、野間文芸賞の各賞を受賞。文化功労者。2006年文化勲章受章。1973年得度、法名寂聴。1987〜2005年に天台寺住職、2007年3月禅光坊の住職に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ