蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000147306 | 447/ク/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
S.V.M.クリューブ W.M.ナピエ 藪下 信 木下 暁
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000476273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「ローマの休日」を仕掛けた男 不屈の映画人ダルトン・トランボ |
書名ヨミ |
ローマ ノ キュウジツ オ シカケタ オトコ |
副書名 |
不屈の映画人ダルトン・トランボ |
副書名ヨミ |
フクツ ノ エイガジン ダルトン トランボ |
著者名 |
ピーター・ハンソン/著
松枝 愛/訳
|
著者名ヨミ |
ピーター ハンソン マツエダ,メグミ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-12-004501-1 |
ISBN |
978-4-12-004501-1 |
分類記号 |
778.253
|
内容紹介 |
赤狩りで追放されるも偽名でB級映画を作り続け、「スパルタカス」「ジョニーは戦場へ行った」などの名作で甦った男、ダルトン・トランボの波乱の生涯と作品誕生秘話を紹介する。巻末にフィルモグラフィを収録。 |
著者紹介 |
1969年米国生まれ。ノンフィクションライター、映像作家、ドキュメンタリー映画監督。 |
(他の紹介)内容紹介 |
教科書の定番「山月記」を残して夭折した悲劇の天才、中島敦。実は当時、複数の大物作家が同じ説話を元にした作品を発表していた。なぜ無名の作家の「山月記」だけが生き残ったのか。そこに隠された真実とは。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 カメレオンと虎―夭折した作家の「もう一人の自分」 第2章 虎の咆哮―無名のまま死んでゆく無念 第3章 伝説誕生の裏側―虎の親友「袁〓(さん)」の正体 第4章 友情と嫉妬の渦―『山月記』をめぐる文学者たち 第5章 有名だった種本―「人虎伝ブーム」があった 終章 虎は死せず―永遠の「友情」と「悔恨」の文学 |
(他の紹介)著者紹介 |
島内 景二 1955年、長崎県生まれ。東京大学法学部から文学部国文学科に転進。同大学院博士課程修了。『源氏物語の影響史』(笠間書院)で博士号取得。電気通信大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ