検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メタバースの哲学  

著者名 戸谷 洋志/著
著者名ヨミ トヤ,ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210713210007.3/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594.7 594.7
袋物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001008510
書誌種別 図書
書名 メタバースの哲学  
書名ヨミ メタバース ノ テツガク
著者名 戸谷 洋志/著
著者名ヨミ トヤ,ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2024.9
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-536357-7
ISBN 978-4-06-536357-7
分類記号 007.353
内容紹介 メタバースは「もう一つの現実」なのか。「他者」との関係性はどうなるのか。現実世界とどう関わっていくのだろうか-。メタバースの正体を、哲学的視点から問い直す。『群像』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 東京都生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。「原子力の哲学」でエネルギーフォーラム賞優秀賞受賞。ほかの著書に「哲学のはじまり」「生きることは頼ること」など。
件名1 情報と社会
件名2 メタバース

(他の紹介)目次 やわらかい色合いでまとめたフラットバッグ。
左ページと同じ幅の肩ひもでショルダーバッグに。
横長大判サイズのショルダーバッグ。
4ページとほぼ同じ形。色づかいでハードな印象に。
10号リネン帆布でファスナーつき小型バッグ。
ラフな感じに革をつけた小型バッグ。
大型トートバッグは革と同じような仕立て方で。
赤い帆布にオレンジ色のペイント。ペイントを塗るとしっかりする。
白とグレーのペイントで、大きな柄を大きなバッグに描いた。
自分で作る水玉模様。小さい平筆をくるりと回転させるときれいな水玉に。〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 江面 旨美
 青山学院女子短期大学、東京YMCAデザイン研究所、武蔵野美術短期大学卒業。建築事務所に勤務ののち、バッグ作りを始めて20年余り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。