蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
捕るか護るか?クジラの問題 いまなお続く捕鯨の現場へ tanQブックス 7
|
著者名 |
山川 徹/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,トオル |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 006472211 | 664.9/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000138573 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
捕るか護るか?クジラの問題 いまなお続く捕鯨の現場へ tanQブックス 7 |
書名ヨミ |
トルカ マモルカ クジラ ノ モンダイ(タンキュー ブックス) |
副書名 |
いまなお続く捕鯨の現場へ |
副書名ヨミ |
イマ ナオ ツズク ホゲイ ノ ゲンバ エ |
著者名 |
山川 徹/著
|
著者名ヨミ |
ヤマカワ,トオル |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7741-4197-8 |
ISBN |
978-4-7741-4197-8 |
分類記号 |
664.9
|
内容紹介 |
地球上最大の野生動物クジラは保護すべきか、それとも捕ってもいいものなのか。調査捕鯨船、捕鯨発祥の地・和歌山県太地町を訪ね、クジラ問題を考えながら、いまなお続く捕鯨の現場を歩く。 |
著者紹介 |
1977年山形県生まれ。國學院大學文学部2部卒業。フリーランスライター。著書に「離れて思う故郷」がある。 |
件名1 |
くじら(鯨)
|
件名2 |
捕鯨
|
(他の紹介)内容紹介 |
売れない女優のニッキィはレストランで働いて生計を立てていた。そこにある日、客として現われたのはデリック・マルヴォー、名門ワイナリーの若き敏腕オーナーだった。ニッキィのワインの知識を見込んだ彼は、自分の補佐役として働かないかと誘ってくる。迷いながらもワイナリーの見学に訪れたニッキィだが、到着早々、ワイン職人の他殺体を発見してしまう。この美しいナパ・ヴァレーで、いったい誰が何のために?ニッキィは自分なりに真相を探りはじめるが…。ワインと絶品グルメが満載、思わず乾杯したくなるコージー・ミステリ。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ