蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゴイサギはみていたのかな えほんのもり
|
著者名 |
かみや しん/[作]
|
著者名ヨミ |
カミヤ,シン |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702536046 | 159/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 007715246 | 159/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 007765316 | 159/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000185678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゴイサギはみていたのかな えほんのもり |
書名ヨミ |
ゴイサギ ワ ミテ イタ ノカナ(エホン ノ モリ) |
著者名 |
かみや しん/[作]
|
著者名ヨミ |
カミヤ,シン |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-580-81301-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
生きものは生まれて、土にかえって、またなにかに生まれかわる。ぐるりとまわると「円」。たべたりたべられたり、いろいろなじけんがおきて、野原の池のまわりでも、おいかけっこのような「円」がくりかえされています。 |
著者紹介 |
1942年東京生まれ。抽象美術家。版画作品を多く制作し各国で賞を受賞。東京芸術大学美術学部非常勤講師も務めた。著書に「ねこもあるけば」「せみとりめいじん」「森の水はうたうよ」ほか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
高齢者が歌えるキーで100曲、初の全曲伴奏譜。すべてにイントロ、歌い出しの声がけ指示付。トークに便利な回想を引き出すキーワードと解説が特徴。また、ベルを使う活動のために40曲にベル譜を付ける。現場の電子キーボードで美しく弾けるアレンジ。 |
(他の紹介)目次 |
音楽療法士に求められる伴奏とは キーボードとピアノを弾き分けよう!―見た目は似ていますが違う楽器です 歌に合わせてベル活動と手あそびを 春(春よ来い 早春賦 ほか) 夏(茶摘み 夏は来ぬ ほか) 秋(里の秋 村まつり ほか) 冬(たき火 雪 ほか) 全季節(故郷 夕日 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ