蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あなたの健康は家が決める 「住み心地」で選ぶ家づくりの教科書
|
著者名 |
田中 勇一/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ユウイチ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 006490429 | 527/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000089603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたの健康は家が決める 「住み心地」で選ぶ家づくりの教科書 |
書名ヨミ |
アナタ ノ ケンコウ ワ イエ ガ キメル |
副書名 |
「住み心地」で選ぶ家づくりの教科書 |
副書名ヨミ |
スミゴコチ デ エラブ イエズクリ ノ キョウカショ |
著者名 |
田中 勇一/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ユウイチ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-594-06068-8 |
ISBN |
978-4-594-06068-8 |
分類記号 |
527
|
内容紹介 |
良い家と悪い家の違いが分かる! 住宅のプロが、住み心地を重視するための8つの条件や住み心地を見極めるキーワードなど、健康的で省エネを実現する理想的な家づくりを解説する。 |
件名1 |
住宅建築
|
件名2 |
断熱材
|
件名3 |
建築衛生
|
(他の紹介)内容紹介 |
良い家と悪い家の違いが分かる「健康住宅の8つの条件」など、住宅のプロが理想的な家づくりを分かりやすく解説。「この家に住んで本当に良かった!」お医者さんも住み心地のよさを実感した建て方を丁寧に説明。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 今まで無視されてきた「住み心地」 第2章 「住み心地」を見極めるキーワード 第3章 「住み心地」の良い家の建て方 第4章 「住み心地」の良い家を探そう 第5章 「住み心地」の良い家―住人たちの声 第6章 依頼先の選び方 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 勇一 RECOM(株)代表取締役。兵庫県出身。1991年慶応義塾大学商学部卒業。ハウスメーカー勤務を経て、実家の不動産業を継ぐ。その後、RECOM(株)を2000年に設立。2004年ソーラーサーキット工法に出会い、「住み心地」研究に目覚める。2007年体感モデルハウスが完成、温湿度を計測し「住み心地」を裏付けるデータとして蓄積、全国の実際に住んでいる方の声と共にこの本が完成した。見えない「住み心地」を分かりやすく説明することには定評があり、営業研修の講師、講演などにも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ