蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208298166 | 933/モ/7 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000056451 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロイヤルバレエスクール・ダイアリー 7 |
書名ヨミ |
ロイヤル バレエ スクール ダイアリー |
多巻書名 |
あたらしい出会い |
著者名 |
アレクサンドラ・モス/著
竹内 佳澄/訳
|
著者名ヨミ |
アレクサンドラ モス タケウチ,カスミ |
出版者 |
駒草出版
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-905447-33-7 |
ISBN |
978-4-905447-33-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ついにロイヤルバレエスクール中等部の2年生になったエリー。新しい寮、新しいバレエの先生、新品のレオタード。慣れないといけないことがいっぱいあって…。バレエ、友情、恋にゆれる少女エリーの等身大ストーリー。 |
著者紹介 |
バレエ・ダンサーとしての訓練を受ける。 |
(他の紹介)内容紹介 |
身の回りには不思議な現象が起こっている。光りだすドリンク剤。冷保存で甘くなる果実。噴霧すると消える臭い。鼻をつまむとなくなる味。さあ、科学の面白さがたくさん詰まった玉手箱を開けよう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 科学の目で観察する話(発光の科学 さびの科学 ほか) 第2章 技術を支える科学の話(電池の話 身近で役立つ放射線の話 ほか) 第3章 食を支える科学の話(味覚の話 加熱の話 ほか) 第4章 自然を支える科学の話(エタノールは自然からの贈り物 植物からの恵み ほか) 第5章 生体の科学(体内のリズム 臭いの科学 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉村 忠与志 1949年3月8日、福井市に生まれる。1973年に福井大学大学院工学研究科を修了し、1982年に京都大学で理学博士を取得する。現在、福井工業高等専門学校物質工学科教授として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ