蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007043391 | 210.1/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘルマン・ヘッセ フォルカー・ミヒェルス 岡田 朝雄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000139425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代語訳神皇正統記 新人物文庫 い-17-1 |
書名ヨミ |
ゲンダイゴヤク ジンノウ ショウトウキ(シンジンブツ ブンコ) |
著者名 |
[北畠 親房/著]
今谷 明/[訳]著
|
著者名ヨミ |
キタバタケ,チカフサ イマタニ,アキラ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
574p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-600903-6 |
ISBN |
978-4-04-600903-6 |
分類記号 |
210.1
|
内容紹介 |
南北朝の動乱期に、公家の北畠親房が、皇位継承の歴史を述べながら、南朝の正統性を主張した書「神皇正統記」の現代語訳。北畠親房の生涯と「神皇正統記」の成立過程に関する解説、神系譜、天皇家系図も掲載。 |
件名1 |
日本-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
「北畠親房『神皇正統記』」(戎光祥出版 2025年刊)に改題改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
「人生の下劣さに抗する最良の武器は、勇気と、わがままと、忍耐です。勇気は私たちを強くし、わがままは愉しさを生み出し、忍耐は平安を生み出してくれます」(ヘッセ)―小さいときから我が強く、非行少年のレッテルを貼られながらも、自分の好きな道を邁進して世界的な文学者になったヘッセの「わがまま」礼賛の書。戦争や政治の季節の中でも自説を曲げなかった強靱な精神とは。素敵な詩文集。 |
(他の紹介)目次 |
『書簡選集』より(M・A嬢に) 『書簡選集』より(G・D嬢に) 『書簡選集』より(ある実科学校生徒に) 「子供の心」 「簡略自伝」より 「ただひとり」(詩) 「両親への手紙」 「父への手紙」 『車輪の下』より〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヘッセ,ヘルマン 1877年ドイツ、バーデンヴュルテンベルク州カルフに生まれる。詩人、作家。1946年ノーベル文学賞受賞。1962年スイスにて没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 朝雄 1935年東京に生まれる。東洋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ