蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
タカラヅカの解剖図鑑詳説世界史
|
著者名 |
中本 千晶/文
|
著者名ヨミ |
ナカモト,チアキ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008512824 | 775.4/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000767295 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タカラヅカの解剖図鑑詳説世界史 |
書名ヨミ |
タカラズカ ノ カイボウ ズカン ショウセツ セカイシ |
著者名 |
中本 千晶/文
牧 彩子/イラスト
川村 宏/監修
|
著者名ヨミ |
ナカモト,チアキ マキ,アヤコ カワムラ,ヒロシ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-2957-9 |
ISBN |
978-4-7678-2957-9 |
分類記号 |
775.4
|
内容紹介 |
タカラヅカ作品を楽しみながら世界史を学ぼう! 多くのタカラヅカ作品の舞台となっている時代・地域について8つの章に分け、その時代や作品の見どころ等を解説。歴史の流れを作品の場面を使って説明した4コマ図解も掲載。 |
著者紹介 |
山口県出身。東京大学法学部卒業。株式会社リクルート勤務を経て独立。早稲田大学講師。著書に「なぜ宝塚歌劇の男役はカッコイイのか」など。 |
件名1 |
宝塚歌劇団
|
件名2 |
世界史
|
(他の紹介)内容紹介 |
「M1エイブラムス」は、湾岸戦争を戦い、イラク戦争でいまも運用されているアメリカ軍の主力戦車です。最新の「3.5世代」といわれ、1km先の目標に誤差20cm以内で命中させる射撃管制装置や、霧や砂嵐、夜間でも敵を発見できる熱線画像装置、戦闘中の自車や味方を容易に俯瞰できる車輌間情報システムといった最新装備を搭載しています。本書ではM1エイブラムスの秘密を、カラー写真と図解で徹底解説します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦車とはなにか? 第2章 M1エイブラムスの武装 第3章 M1エイブラムスの装甲 第4章 M1エイブラムスの頭脳 第5章 M1エイブラムスの走る・曲がる・止まる 第6章 戦車の歴史とM1エイブラムスの好敵手 第7章 戦車の運用方法 |
(他の紹介)著者紹介 |
毒島 刀也 1971年、千葉県生まれ。1994年3月、日本大学工学部機械工学科卒業。卒業後、ミリタリー誌『Jウイング』(イカロス出版)、航空雑誌『エアワールド』(エアワールド)の編集者として勤務。2004年より、フリーランスの軍事アナリスト、テクニカルライターとして活動を開始し、専門誌だけでなく、週刊プレイボーイ、別冊宝島といった一般誌にも軍事解説記事やコメントを寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ