蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
同居生活 ライムブックス ク1-16
|
著者名 |
リサ・クレイパス/著
|
著者名ヨミ |
リサ クレイパス |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006249882 | 933.7/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000040526 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
同居生活 ライムブックス ク1-16 |
書名ヨミ |
ドウキョ セイカツ(ライム ブックス) |
著者名 |
リサ・クレイパス/著
平林 祥/訳
|
著者名ヨミ |
リサ クレイパス ヒラバヤシ,ショウ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
486p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-562-04359-0 |
ISBN |
978-4-562-04359-0 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)目次 |
概念(思考の道具)を使用すること 第1部 われわれの時代の哲学に向けて(此性と強度 差異と特異性 器官なき身体と強度的な夜の記憶 欲望する生産と出自資本 反生産と愚行の還流) 第2部 われわれの生存の哲学に向けて(現実の創造―シネマとフィクションの力 折り目(襞) 仮面、地図、生成変化 差異の反復) |
(他の紹介)著者紹介 |
澤野 雅樹 1960年埼玉県生まれ。明治学院大学教授。専攻は社会思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ