蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
からだがスーッと楽になる全身ケア 1回1分でポカポカ 医者が太鼓判
|
著者名 |
室谷 良子/著
|
著者名ヨミ |
ムロタニ,リョウコ |
出版者 |
メトロポリタンプレス
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 007238744 | 493.1/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルイーズ・ファティオ ロジャー・デュボアザン 今江 祥智
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000233051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
からだがスーッと楽になる全身ケア 1回1分でポカポカ 医者が太鼓判 |
書名ヨミ |
カラダ ガ スーット ラク ニ ナル ゼンシン ケア(イシャ ガ タイコバン) |
副書名 |
1回1分でポカポカ |
副書名ヨミ |
イッカイ イップン デ ポカポカ |
著者名 |
室谷 良子/著
川嶋 朗/監修
|
著者名ヨミ |
ムロタニ,リョウコ カワシマ,アキラ |
出版者 |
メトロポリタンプレス
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-907870-31-7 |
ISBN |
978-4-907870-31-7 |
分類記号 |
493.14
|
内容紹介 |
からだのゆがみを正しく直したり、ゆがんだり絡んだりしている血管を正しい位置に戻し、血流をスムーズにすることで冷えを解消する冷えとり手ワザ。手軽にできて変化が実感できる77種をイラストで紹介する。 |
著者紹介 |
滋賀県出身。日本フットケア協会師範。「血の道療法」を研究・発展させたフットケア療法を確立。養護学校・看護学校などでの指導を通じ、技術取得者を生み出す。 |
件名1 |
冷え症
|
書誌来歴・版表示 |
「秘伝冷えとり手ワザ77」(学研 2009年刊)の改題改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
いつもごきげんなライオンくんが、このごろためいきをついてばかりでげんきがありません。らくだくんもかばくんもくまくんも、みんなみんなおくさんといっしょ。「どうしてぼくだけが、ひとりでいなくちゃならないんだい」そんなある日、まちに小さなサーカスがやってきました。1957年の名作が復刊。ライオンくんがひとめぼれ!?がんばれ、ライオンくん。どこかまのぬけた、愛すべきライオンくんのおはなし。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ファティオ,ルーイズ 1904年、スイス、ローザンヌに生まれる。ジュネーヴの女子大を卒業後、ロジャー・デュボアザンと結婚。その後、夫とともにアメリカに移住。童話作家として、夫婦コンビで作品を生み出した。1993年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) デュボアザン,ロジャー 1904年スイス、ジュネーヴに生まれる。息子のために絵本を作ったことがきっかけで、子どもの本の世界に入る。優れた作品を次々と発表し、それらは長年にわたって多くの子どもたちから愛されつづけている。1980年6月モリスタウンにて逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今江 祥智 1932年大阪に生まれる。同志社大学文学部英文科卒業。絵本、童話、小説、エッセイ、評論、翻訳など幅広いジャンルで活躍。『ぼんぼん』(理論社)で日本児童文学者協会賞、『兄貴』(理論社)で野間児童文芸賞、『でんでんだいこいのち』(童心社)で小学館児童出版文化賞、また数々の功績に対し、エクソンモービル児童文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ